top of page
FIGURES
半円と左右へ傾斜する楕円柱の4本づつの組み合わせで130通り程のフィギヤーが出来た。人のシルエットをイメージすることから桧で等身大の50点を
制作し、アトリエ周辺の原野に配置構成した。音楽の時間を空間に、そしてNOTE(符)をフィギヤーに対比してスコアを作成した。
自然環境の中に並ぶFIGUERSは、見る位置、そして背景によってさまざまに変化する。見る人も作品と一体になって風景に溶け込む。
その後、野外設置に耐え得るようセラミック(陶管)とステンレスによる作品と、曲線によるステンレスを素材とするフィギヤーズシリーズをおこした。空間を読み取り、各フィギヤーを選び構成していく、つまりスコアによる群彫刻のコンポーズへと展開していった。

FIGURES ESQUISSE 1985
250H RedPine

FIGURES 1985
1700MH 50件 , Sprus , KOMONO STUDIO YARD

FIGURES 1986
2.5MH×12.5MW×0.25MD , Stainless、Ceramics , MUSEUM OF MODERN ART,KAMAKURA & HAVAMA



FIGURES 1988
1900H , Stainless、 Ceramics、Slate , SAKURA GALLERY

FIGURES 1988
1800H , Stainless、Slate , SAKURA GALLERY


FIGURES model
bottom of page